債務整理後でも家電量販店での分割払いが可能?解決策をご紹介

ヤミ金融にご用心! クレジットカード・ローンの審査

債務整理後はとにかくお金が無い!

債務整理後の生活は、穏やかではありますが、決してゆとりがあるとは言えません。

そりゃあそうですよね。

家計が破綻して債務整理をするのですから、お金があるわけがないのです。

多重債務の時には、「この借金さえ無くなってくれれば」と思ったものですが、借金が無くなっても苦しいのは同じ、と言う感じです。

ただまあ、「取立てからの恐怖」と「利息を含めた借金の金額が日々増大することの恐怖」からは脱出できるのだから贅沢は言えません。

 

債務整理すると取り立ての恐怖からは逃れられる

実際、「穏やか」にはなるのですから。

ただし、「貧乏」を肌で感じるのは、債務整理が終わってからになるかもしれません。

まあ、多重債務時代は麻痺していたところもあります。

今までは、借金に追われながらも、生活費も借金でまかなっていたような部分もありましたから。

それに、クレジットカードが使える限りは、ローンで物が買えますよね。

債務整理をすると、ご存知のように、5年から10年はクレジットカードが持てませんから、ローンで買い物ができないのが結構きついのです。

債務整理をした後なのに、ぜいたく品を買おうなんて思いません。

だけど、最低限必要な電化製品などは、ローンが組めないと本当に困ってしまうのです。

多重債務になってからと言うもの、生活費、特に食費以外の出費はことごとく抑えますから、どんなに小さな電化製品でも買い換えることはできません

修理に修理を重ね使ってきました。

幸い、夫が器用な人なので、たいていの物なら直せるのですが、それでも「その場しのぎ」感は否めません。

結果、洗濯機は時々すごい音を立てたり、電子レンジはたまに煙を出したりしていたのですが、それでも、その都度修理して使っていたのです。

だからこそ、一気に壊れるなんていうこともあるんですよね。

スポンサーリンク

債務整理後は家電が壊れてもローンが組めない

テレビなどは我慢すれば良いことですが、冷蔵庫や洗濯機などは困ります。

 

債務整理後冷蔵庫をローンで買うには?

しかも高いですから、ローンを組みたいところ。

ヤフオクなどで調べると、「自社ローンOK」というところもたまに見かけますので、そういったところではローンを組めるかもしれません。

ブラックでも通る家電ローンは?

ただし、中には「足元を見て」ものすごく高い金利をふっかけられることもありますので、慎重に判断してくださいね。

オークションと言えば、中古の家電など、タイミングが合えば、安くて良い物が手に入ることも。

ただ、新し目なのはそれなりに高くなりますし、ボロボロだと、送料の方が高くなって、来た途端に壊れるなんていう悲惨なことにもなりかねません。

気をつけなればいけないのは、壊れた家電を捨てる時にも、リサイクル料と手数料で、数千円取られるということ。

冷蔵庫などの大型家電だと、一万円は越してしまいます。

家電量販店で引き取ってくれるものもあるので(有料)、あらかじめ確かめておくと良いでしょう。

あとは、意外と街の電気屋さんなどで交渉すれば、「分割払い」にしてくれる可能性もあります。

日頃から修理を頼んだり、比較的安価なものは量販店で買わないで、電気屋さんで買うようにしたりしていれば、ある程度は信用してもらえますよね。

2,3回払いが限度でしょうが、「ダメモト」で頼むということもできますね。