大金を簡単に手に入れる方法って本当にあるの?真実を探ってみました

すぐにお金を作る方法

お金が無い」というのは庶民の共通する悩みです。

 

お金が無くて泣いている女性
だけど、お金が無いにも種類がありますよね。
たいていの方は「生活するには困らないけれど、生活を楽しむお金が無い」というところではないでしょうか?

それが、多重債務になったりすると、文字通り「お金が無くて生活に困る」レベルになってしまいます。

「お金が無い」という時、あなたならどうしますか?
急にお金が必要になったら、どんな手段をとるでしょうか?

多重債務に一度陥ってしまうと、どうしても「お金を借りる」という選択肢しかなくなってしまいます。

でも、「お金を作ろうと思えば、どんなことをしてでも作れる」んですよね。
ただし、法律に反することやグレーなことはなしにしてですよ。

借金生活が長引けば、「どうしたら新たに借り入れができるのか?」とか「どうしたら楽になるか?」はたまた「どうしたらお金持ちになれるか?」と考えてしまいます。
それは私も同じ。

だから、いまだに宝くじの話題には、敏感に反応してしまいます。
1等の当選金額も、3億円から5億円になり、ついに前後賞で7億円にまでになっています。

7億あったら、今どんなにお金に困っている人でも、お金に余裕のある生活ができるでしょう。

宝くじで5億当たったら

「意外と、使いみちに悩んだりして」とは思いますが、7億持っているというだけでも、心豊かに暮らせそう。

逆に、「みんなにお金を取られはしないか?」と疑心暗鬼になるかも。
なんて話は置いておいて。

一番最初に考えなければいけないことは、「どうしたら、今よりもほんの少しでも収入が増やせるか?」ということと「節約して少しでも支出を減らす」ということですよね。

「努力してるんだけど、ダメなんだよ~」という声が聞こえてきそうですし、数十万、数百万の借金からすれば、日々の数十円、数百円をコツコツ貯めても「意味ない」ような気がすることもわかります。

だから、どうしても「どかーんと大金を」とあせってしまったり、とりあえず「借りられるところ」を探すというのも、ある意味仕方のないことなのですが。

スポンサードリンク

やはり、今の状況から抜け出すには、日々のコツコツした努力から始めるべきなんだと思います。
まあ、いつも言っているように、「債務整理した人が一時資金を借りられる制度」なんていうものがあれば、一時的には助かるのではないかと思うのですが・・・

「お金が無い」状態にもいろいろあって、何かを我慢すれば生きていけるレベルなら良いのですが、多重債務者の場合、債務整理する前にすでに生活費にも事足りないレベルにまで達しています。

その上、いくら分割できるとはいえ、債務整理を弁護士や司法書士の方に依頼すれば、かなりの費用がかかります

そうなると、「ゼロからのスタート」ではなく、確実に「マイナスからのスタート」になりますから。

債務整理後はマイナスからのスタートになる

今のところそれができるのは、給付金が受けられて、収入を得るための講座も無料で受けられる制度ですね。

夫の失業と求職者支援制度

これをうまく利用できれば、将来的にも明るいと思います。
ただし、受講資格がある程度限られていますので、ハローワークで確かめてみてください。

あと、この制度については、合う合わないもありますし、訓練校自体に問題がある場合もあるみたいです。

じっくり考えてから決めるのがいいですね。

コメント