無職でも作れるクレジットカード!驚きの方法とは?

クレジットカード・ローンの審査

このご時世で無職になってしまった知人が「無職でもクレジットカードが持てた」と言うんです。

 

いくらなんでも無職ではクレジットカードは作れないと思うのですが、「実際に作れた」というのですから、信じるしかありません。

 

無職なのにクレジットカードが作れた!

 

調べてみたら、実際に作れるケースもあるようです。

 

独身で同居していた両親の収入が多かったから作れた、という人も多かったのですが、どうなんでしょうか?

それも理由のひとつかもしれませんが、ご両親の年収が高ければ、全員受かるのでしょうか?というと、そうではありません。

 

○過去にコンビニのクレジットカードを所有していたことがあり、少なからず利用履歴があった

 

○クレジットカードで毎月数万円の買い物をしていたが、支払いが遅れたことは無かった

 

ということが、審査に受かった要因なのでは?と。

 

カードローンの審査では、過去にどれだけローンなどの利用や申し込みをしたのか、支払いが滞っていないかどうかが問われます。

 

これは重要なことなのです。

 

なぜなら、既存のローンやクレジットカードの履歴は「個人信用情報」にしっかりと記録されているから。

 

その部分をクリアすることができたので、無職でも難なくクレジットカードの審査に通ることができたのでしょう。

 

とは言え、無職では最初から申し込みを却下されることも多く、審査に通った人は、運が良かったとも言うべきですよね。

 

スポンサードリンク

 

そんな無職の人にとって救世主となるクレジットカードが登場しました。

 

デポジット型ライフカードです。

 

デポジット型ライフカードなら無職でも作れる?

 

10万円の預け入れ金をすれば、同額のショッピング枠を利用することができます。

 

一括払いのみというのは少し厳しいかもしれませんが、今までのデビットカードでは不可能だったETCや高速道路での利用も可能なので、よく車を運転する人にはありがたいカードだと思います。

 

年会費が5,400円かかりますが、原則審査が無いので、「誰でも持てる」とは言えませんが、無職の人や債務整理をしたことがある人でも持てる可能性はあります。

しかし、債務整理をしていたり、過去にライフカードや提携先のアイフルとトラブルを起こしたことがある人は、申し込みの時点で断られるかもしれません。

これはやむを得ないことです。

 

とにかく「他のクレジットカードの申し込みは全部失敗した」「ブラックだけどクレジットカードを作りたい」「無職でもクレジットカードは作れるのかな?という場合は、一度申し込んでみてはいかがでしょうか?

 

初回保証金10万円は、クレジットカードを解約すれば返してくれるので、使ってみて、あまり利用しないようなら解約することも可能です。

 

「どうしてもクレジットカードが欲しいけど、審査に受からない」なんていう方にとっては、ありがたいカードですね。

 

コメント