X(Twitter)で「お金貸します」が危ない理由は?求人広告も要注意?

SNSの個人融資は危険 こんな消費者金融は危ない

SNSでの個人ト融資トラブルに注意!

ヤミ金融や個人融資でのトラブルが、今はSNSに浸透しています。

X(Twitter)で「お金が無い。どうしよう?」などとつぶやこうものなら、「なんとかしますよ。」とか「お金貸します。」「どうしたんですか?いくら必要?」なんて、一見親切そうな答えが、あちこちから返ってきて怖くなね、なんていうことも。

SNSの個人融資は危険

「お金」というキーワードをツールに設定しておいて、自動でリプライしていることもあれば、たまたま見かけた人が言ってくることもあるでしょう。

ただ、残念ながら、世の中にはそんなに良い人は居なくて、ほとんどが、ヤミ金融がらみか「ひととき融資」と呼ばれている、犯罪がらみの見返りを求めた個人融資なのです。

だから「お金を貸して」なんてつぶやいた日には、そんなリプライやDMがどっと届いて、卒倒しそうになるかもしれません。

借金地獄に陥っても、誰も助けてくれない

借金地獄を経験すると、「もうどこからも借りられないけどお金が無い」という状況に、何度もおちいるでしょう。

だけど、誰も助けてはくれません。

 

崖から落ちそうな人を助ける男性

当たり前ですよね、自分で作った借金なのだから。

となると、どうしても「危ない金融業者じゃないか?」と思うようなところから借りてしまうことに。

「何度も騙されているのに懲りないねぇ」と、どこかから声が聞こえてきそうですが、「お金が無ければ借りる」という考えを改めない限り、危ない金融業者(ヤミ金を含む)から逃げられないのです。

だけど、どこからもお金が借りられなくて、切羽詰まって利用してしまう人以外にも、「今月ちょっと足りないから、お金借りるしか無いか?」と軽い気持ちで借りようとしている人たちでさえ、悪徳業者のえじきになることも。

それは、「できるだけ低金利でお金を借りたい。」という借りる側の気持ちを逆手に取って、悪質な貸金業者は、甘い言葉で近づいて、少しでも多くの利益を得ようと、虎視眈々と狙っています。

 

ヤミ金融など危ない業者は虎視眈々と狙っている

その方法はいくつかあります。

「手軽にキャッシングが利用できます」「どんな条件の方でも、たとえ他社で断られていても融資できます」などの広告で消費者をおびき寄せる方法の一つが、紹介屋です。

この時、紹介屋はチラシを扱っている業者とは全く別の業者になります。

広告主は金融業をしているわけではなく、自分の会社とは何の関係もないサラ金業者に、顧客を連れて行って紹介料をもらう、というわけです。

私達は、手数料という形で、法外な金額を請求されるのです。

他に、整理やと呼ばれる悪徳業者も存在します。

彼らはおとり広告を使って、「あなたの借金を低金利で解決します」などと言って、多重債務者をおびき寄せます。

スポンサードリンク

求人広告にも悪徳金融業者が?

お金に困っている人がよく見るであろう「求人広告」に載せているのも、よく見かけます。

あなたも見たことがあるでしょう?

なぜか求人広告の間にはさまっている「あなたの借金返済のお手伝いをします」という、親切そうな広告を。

求人広告に載っている悪質な金融業者

弁護士が貸金業者と多重債務者の間に入り、返済額を減らして、今までよりも良い条件で返済計画を立てられるという口実で、債務整理を勧めてくるのです。

お得な方法のように聞こえますが、実際には返済が進まず、整理やの懐にお金が入ったままになってしまいます。

整理手付け金という名目で返済金を取られることもあり、返済が滞って借金が増えるばかりという悪質な方法です。

そして、悪徳業者の代表格がヤミ金融と呼ばれるものです。

知らない人は居ないでしょう。

闇金業者は無登録の高利貸しで、10日で10%(年利365%)などと出資法の上限を超える高利な金利を取ってくる悪質な高利貸しです。

人のトラブルにつけ込む悪徳業者の常套手段です。

普段なら騙されないのでしょうが、お金が無くて借金の返済日が近づいていたり、明日食べるものを買うお金も無い時などには、ひっかかってしまうかもれませんね。

一見条件が良さそうな話にも裏がある可能性がありますので、高額融資や低金利を謳った広告には十分に注意しましょう。