「金融事故者でも100万円借りることは可能ですか?」なんて聞かれたら、どう答えますか?
それが、ものすごく切羽詰まった様子だったら?
私も、債務整理をした時に自営業だったので、金融事故者になってもある程度まとまったお金が必要になることはわかります。
だけど、金融事故者になってしまうと、お金を借りるということ自体、とても難しくなるのです。
まあ、考えてみれば、「お金に関する重大なトラブル」を引き起こしたのですから、今後お金を借りられなくなっても文句は言えません。
文句を言えないどころか、借金が大幅に減額されたり棒引きされたりすることを、感謝しなくてはならないのです。
それは、本当によーくわかってはいるのですが・・・
「お金が要る時にはどうしても必要」なんですよ。
で、どうすれば良いか?ですが。
例えば、100万円じゃなくて数万円でなんとかなるのなら、「お金を稼ぐ」に尽きると思います。
数万円なら、金融事故者でもお金を貸してくれる中小の消費者金融はあるのですが、総じて条件が厳しいです。
所得が400百万円以上で勤続年数も長く、社会保険じゃないとダメなんていうところもあるとか。
しかも、5万円から10万円くらい借りるのに、保証金や保証人が必要だったり。
金利もバカ高いことが多いですから、運良く10万円借りられたとしても、結局は返済総額が数十万になってしまうこともザラです。
取り立てについても、少しでも遅れると、催促の電話がかかってくるところもあるそうです。
確かに、本当に困った時にはたとえ2,3万円でも、現金があると助かるわけですが、これでは借りる意味がありません。
そんな時には、いつも書いているように、ネットオークションやリサイクルショップに手持ちのものを売ってお金にする方が良いでしょう。
実際に売ってみるとわかるのですが、よっぽど誰にとっても魅力のない品物出ない限り、「こんなものが?」というようなものまで売れてしまうのです。
私は、高級ブランドではなく、ちょっと名の知れたメーカーのアウターからジーンズまで、結構着古したものですら、買ってもらえましたから。
以前書いたように、楽器に至っては10万円近くになったこともあります。
だから、10万円くらいまでなら、なんとかなるのではないでしょうか。
スポンサードリンク
問題は金融事故者で100万円借りることでしたよね。
これに関しては、金融事故者でなくても100万円借りるのは難しい時代なので、解決策はなかなか浮かばないのですが・・・
事業資金という名目なら、国民金融公庫(現在は日本政策金融公庫)で、融資をお願いするくらいしか思いつかないです。
ただし、金融事故者でも借りられる可能性は「無いわけではない」というのが現状のようです。
民間の金融機関とは違うと言っても、「お金を借りる」のは同じですから、「返済能力はあるのか?」が重要になるのは当たり前のこと。
あとは、生活福祉資金貸付制度もありますが、公的資金とはいえ、貸付てもらうという意味では、こちらも同じことが言えます。
それに、100万円と高額になると、手続きをいろいろと踏まなくてはいけなくなりますし、条件に合致しないと借りられないので、ごく一部の方しか借りられないということになるでしょう。
結局、今のところは、一度借金を抱えてしまうと、やり直すのは至難の業というのが本当のところです。
それでも、自分で蒔いた種と思い、いかに地道に努力できるか?で、生活が立て直せるかどうかが決まってくると思います。
追記:以前から問題になっているのが、「twitterでフォローとRTするだけで10万円プレゼント!」などという詐欺です。
ZOZOの前社長である前澤氏が大盤振る舞いをしたのが発端で、その後続々と同じような人が現れました。
中には本当にプレゼントされた例もあるようです。
とは言え、匿名で開設できるtwitterで、しかもお金がらみとなると、信じない方が懸命でしょう。
アカウントを乗っ取られたり、「当選しました」とDMが来て、クレジットカード情報を抜き取られるなどの被害も出ているようです。
お金に困っていると、こういった手口にも乗ってしまいがちになりますが、気をつけたいものです。
最近の手口としては、”「2万円当選しました」というDMが来て、こちらの口座番号を教えたら、なんと100万円も振り込まれていたんです。
怖くなって連絡すると、「口座を間違えたので、100万円から2万円を引いて返しに来てほしい」と言われました。
指定先で落ち合うことになってお金を持って待っていたら、詐欺の受け子として逮捕されてしまいました。もう何がなんだかわかりません。”ということ。
要するに、詐欺の振込先に、勝手に自分の口座番号を使われていたので、詐欺の片棒を担いだ罪を知らない間に着せられていたんですよね。
本当にあった話なので、皆さん、くれぐれもご用心を!