闇金融から借りたお金は返す必要が無い?Twitterの個人融資も?

こんな消費者金融は危ない

闇金融が使わなくなった電話番号を買い取っている業者がある?

「闇金のような電話番号から電話がかかってきました。怖い」というtwitterのつぶやきをよく目にするのですが、なんでも、闇金融が使わなくなった電話を、金などの買取業者が買い取って使っているようです。

そう言えば、「金の買取りします」みたいなチラシを見たり、電話や訪問を受けたことはあります。

単なる営業電話だったのですが、闇金融から電話?というだけで怖いと思ってしまいますよね。

 

闇金融から突然電話がかかってきたら?

なんでわかったか?と言えば、検索すればすぐにわかるのですが、一度でも闇金融に電話をしたことがある人なら、すでに返済済みだったとしても、突然電話がかかってきたらビクビクするでしょう。

まあ、闇金融から借りたという人のほとんどは、正規の消費者金融だと思って連絡するのですが、やりとりしているうちになんとなくわかりますから。

それでもお金を借りたい気持ちの方が勝ってしまい、つい闇金融に手を出してしまうのでしょう。

今や、多重債務に陥った人だけでなく、どこからもお金が借りられない人は多いですから、ヤミ金融に頼らざるを得ない人も増えているんですよ。

なんとなく、水面下で行われていることなので、あまりニュースにはなりませんが。

ひととき融資のような闇の個人間融資も増えている

一方で、闇金融自体も結構潰れていて、「ひととき融資」のような闇の個人融資も増えているとか。

世界大恐慌の時の暗黒街のように。

一昔前は、大手消費者金融でも審査が緩く、ブラックでもお金を貸してくれるところがありましたが、今では、個人信用情報に事故情報があると、すぐに審査落ちすると言われています。

だけど、闇金融のような法外な金利を取るところからお金を借りても、法的根拠はないと言われています。

 

ヤミ金融からお金を借りても法的な根拠は無い

借りたという証拠さえ残さないように、ほとんど書類も残さないそうなんです。

金利はとんでもなく高く、明らかに法律違反ですから、弁護士や適切な相談機関に助けを求めれば、狂ったような利息返済の要求から逃れられるかもしれません。

執拗な取り立ての電話も、3年間我慢すれば来なくなるという噂もあります。

今では、闇金融の手口も巧妙になり、「知らずに借りてしまった」という人が増えているので、闇金融に対応する弁護士事務所なども少しずつ増えてきているようなので、「困った」と思ったらすぐに相談しましょう。

闇金融から借りても本当は返さなくて良い?

特にネットで申し込める法律事務所は多いと思います。

ヤミ金融の取り立ても、相手が追い詰められて返済能力が全く無くなってしまうと困ってしまう訳です。

そこで、法外な部分の利息を免除して、毎月これだけなら返済できるという線で交渉すれば、交渉に応じてくれるところもあるとか。

スポンサードリンク

もし、相談できるところが見つからなければ、「法テラス」で相談すれば、弁護士などを紹介してくれるので、各都道府県にある事務所に聞いてみるのもいいでしょう。

また、市町村で行われている法律の無料相談会に参加するという方法もあります。

最悪、借金を抱えたまま亡くなっても、子供が相続放棄をすれば、返済する必要はありません。

結局、必要以上におどおどせず、法外な利息を除いて必ず返すという気持ちをしっかり持つことが大切なのです。

真面目な人ほど借金に苦しむという説がありますが、借りたものを返さなければならないというプレッシャーは、心身を破壊するほどのものであることは事実です。

借りたものを返さなければならないのは当たり前ですが、それ以前に「お金に困っている人の足元を見て、法外な利子でお金を貸したり、その代わりに性的な要求をしたりする」人には、真摯に対応する必要はありません。

闇金に限らず、今流行りの「ひととき融資」であっても、正規の金融機関ではないことに加え、法外な利息や関係を迫るなど、法律を無視した商売であると判断されれば、こちらの方が強いです。

 

闇金やひととき融資をやっつけろ!

 

そのため、借りたお金の全額をまだ支払っていなくても、「法律上問題がある」と判断されれば、残りの金額を支払う必要はなく、支払い自体を拒否することも可能です。

相手は、最初から法律を無視してやりたい放題なので、一筋縄ではいきませんが、弁護士などに相談して、一緒に立ち向かうくらいの気力が必要です。

闇金融と違って、一個人が本当にSNSを使って「お金を貸します」と言って無理難題を押し付けてきたら、「出るところに出ましょう」と言って、裁判を起こす意思があることを伝えれば、意外とあっさり、引き下がってくれるかもしれません。