借金の相談窓口を利用すると家族や近所にバレる?

債務整理体験談

多重債務から抜け出すには誰かに借金の相談をするしかない

借金の相談をすることが多重債務生活脱出の第一歩だというのはわかっているですが、できない理由もありますよね。

借金に悩んでいる人が増えていることは、ずっと前から変わりませんが、この不況が続いていることで、今後急増することは避けられないでしょう。

 

借金に悩んでいる人は今後急増する

「借金に悩む人を少しでも少なくするため」ということで始められた総量規制も、結局は借金を抱えている人を苦しめる結果になったような気がします。

ただ、「安易にお金を借りられない」ということでは、制限を設けたことは良かったのかもしれませんが。

夫に内緒で借入れをしている主婦の方にとって、借金返済の相談にも行きにくいですよね。

夫が生活費を入れてくれなくて借金をした主婦も

以前ネットで相談されていた女性の話ですが、「夫が生活費をあまり入れてくれないので困っています」とのこと。

まだ生まれたばかりの子どもを抱えているので、自分が働くわけにも行かず、夫にお金の相談をできるわけは無く、止む無く消費者金融からお金を借りたんだそうです。

たまーに気が向いた時に数万円の生活費を渡されるだけで、とにかくやり繰りをしていたそうですが、それも限界がありますよね。

子どものミルク代やおむつ代も事欠くようになり、月に数万づつしていた借金が膨れ上がり、ついには数十万円にまでなってしまったそうです。

そうなると、その借金を返すためにまた新たな借り入れをしてしまいますから、ついには100万円を越えてしまったとか。

最初は、実家に泣きついて出してもらったりしたのですが、お父さんも定年退職されていて、とても頼れる状況ではなく・・・という。

債務整理も考えて、市が行っている借金相談に参加しようと思ったのですが、「夫にバレたら激怒されて殴られるかも」と思うと、怖くて行けなかったようです。

夫に暴力をふるわれる

この女性のように、家族や近所にバレるのが嫌で、相談に行けないという方も多いですよね。

でも、なるべく早く専門家に相談する必要があります。

相談窓口を、自治体や都道府県などが用意しているというケースもあるので、「もうだめだ」と思ったら電話してみる方が良いと思いますよ。

スポンサーリンク

 

借金の相談をネットでする方法もある

民間の司法書士や弁護士事務所では、ネットでも相談できるところも多いです。

匿名でメールを出せるところもあるので、とにかく、最初の一歩を踏み出したいところ。

一番いけないのは、一人で抱え込んで、追い詰められてしまうこと。

借金返済の相談をしただけで、誰かに借金をしていることがバレるとかそういうことはありませんから、とにかく誰かに相談してみましょう。

相談する勇気が持てないのなら、ネットで同じような立場の方のブログとかを探すのも良いかもしれません。

「同じような人がいるんだ」というだけでも心強いものですから。

先程例に出した女性は、とにかく親しい友人に相談して、たまたま債務整理に強い弁護士さんを知っていて紹介されたので、なんとか多重債務から抜け出せたようです。

数年後、その弁護士さんのお世話で、離婚もされて、今はお子さんも大きくなり、幸せに暮らしていらっしゃるとのこと。

やはり、最初の一歩を踏み出すことで、幸せの扉は開くんだな、と思いますね。

コメント